SECOND 農 LIFE

緑に囲まれたセカンドハウスで、50歳から農家を目指す。自然に寄り添うスローライフの記録

料理

甘くないサツマイモはスイーツに

秋に収穫したサツマイモですが、どうも熟成がうまくいかなかったようで、収穫から3ヵ月もたってますが、甘みがイマイチ少ないです。家庭では熟成に適した保存場所などないので、1つずつ新聞紙で包んで保管するのが良いらしいですが、それには熟成に必要な「…

ご近所からのいただきもの

我が家のご近所は、昔からこの地に住んでいる農家さんや植木屋さんが多く、ありがたいことに庭で取れた野菜や果物などをいただくことが多いです。先日は柿をたくさんいただきました。 柿は昔からの定番果樹ですね。育てやすいようで、庭に柿の木がある家は多…

カボチャの大量消費はスープで

今年は夏の日差しが強すぎて、カボチャの表面に変色などのダメージが若干ありましたが、収穫は秋までできたので、数はたくさん取れました。80円の苗を3株植えて、大小合わせて20~30個は収穫しました。やはりかなりの高コスパ野菜です。そしてこのように最後…

間引き菜って美味しい

大根などの冬野菜がずいぶんと成長しました。収穫はもう少し先ですが、大きく成長するように間引いていきます。 白い部分はまだ小さいですが、間引いた大根は若いので葉っぱが柔らかくて美味しいです。こういうのはスーパーではあまり売ってないので、家庭菜…

サツマイモの収穫とスイーツ作り

最近は庭作りに没頭していて菜園がおろそかになってましたが、今週末はサツマイモを収穫しました。苗の値段が高騰していたので少量の苗ですが、今年もたくさん収穫できました。品種はホクホク系の紅あずまです。 しかし収穫のタイミングが遅すぎました。イモ…

地元産ブルーベリーたっぷりのチーズケーキ

我が家のご近所は植木屋さんや農家さんが多く、家の裏手には大きなブルーベリー園があります。ブルーベリーの収穫時期は7月~8月ということで今はシーズンオフ。残ったブルーベリーをたくさんいただきました! シーズンオフとはいえプロの作った果物は違いま…

野菜の長期保存

家庭菜園では収穫した野菜を食べきれないことが多いので、長期保存できる野菜はありがたいです。 これは春に収穫したタマネギです。タマネギは黒カビが生えやすいので、収穫してからずっと軒下にぶら下げてます。雨や直射日光が少しは当たってしまうので、少…

収穫した夏野菜で自給自足おかず

梅雨期間中ですが、自分が住んでいる地域ではあまり雨が降らず、真夏のような日々が続いてます。そのため猛烈に暑いですが夏野菜は絶好調です! 今年はミニトマト(品種はアイコ)に力を入れていて、カラスよけの防鳥糸を張ったり、肥料に「ようりん」を加え…

紫タマネギで健康食

昨年の秋に植えたタマネギです。葉が倒れてきたのでそろそろ収穫時期となりました。 半分は普通の黄色いタマネギですが、あと半分は紫タマネギにしてみました。 違いは「アントシアニン」というポリフェノールが含まれるのと、水分が多く辛みが少ないので、…

絶品!白菜の菜の花の蕾

冬に食べきれなかった白菜を畑に放置していたところ、白菜の中央部分からトウが立ってきて、菜の花が咲きました! 菜の花というのは、アブラナ科の野菜の花芽の総称とのことで、小松菜や大根やカブなども、花が咲いたら全て菜の花になるらしいです。 確かに…

熟成したサツマイモでスイーツ

サツマイモの収穫から約2か月。 かなり熟成が進んだようで、収穫した頃に比べると、すごく甘みが増しております。巨大なイモもしっかり熟成しました。 そして在庫がまだ大量に残っているので、妻がさつまいもスイーツを作りました。 ①さつまいもパウンドケー…

収穫したサツマイモで干し芋作り

収穫したサツマイモを調理するために蒸し器を購入しました。 イモが大量にあるので、これでいろいろ作っていきたいと思います! まずは干し芋作り。 イモを蒸して切って天日干しにします。 天気が良かったので、3日ぐらいでほどよい硬さになりました。 簡単…

雑草に埋もれたカボチャとスイカ その②

草刈りをしたところ、雑草の中から出てきました大量に!! ほとんどメンテしてなかったので、とても不思議です。 植え付けのときに株元はしっかりマルチして、1度だけですが追肥もしたので、それで必要な栄養は確保できてたのかもしれません。 実のほうは完…

ノンフライヤーでフライドポテト

7月に収穫したジャガイモです。 開墾したばかりの土地なので病気にかかることもなく、大量に収穫できました。5キロの種芋を植えたので、おそらく100キロぐらいは収穫できたと思います。 しかしながら、作りすぎもよくないですね。大量すぎて全然食べきれませ…