SECOND 農 LIFE

緑に囲まれたセカンドハウスで、50歳から農家を目指す。自然に寄り添うスローライフの記録

ようやく完成!雑木の庭の枯山水

犬の世話が想像以上に大変で、なかなか庭仕事に時間が取れなかったのですが、ようやく枯山水的なものが完成しました。暖かくなると雑草が大変なことになるので、その前に完成できて良かったです。石畳作りで余った割栗石と川砂利などを使って、干上がった川…

自宅で初めてのトリミング

我が家の新しい家族、チワプーのうりちゃんです。家に来て3週間が経ちました。まだ寒い日が続いてますが、新しい環境にも慣れて、元気に成長してます!毛質は母犬のトイプードルに似たようで、抜け毛はほとんどないですが、どんどん長く伸びていきます。まだ…

ジャガイモの種芋10kgを植え付け

3月に入って気温が暖かくなってきたので、今年も家庭菜園を開始していきます。菜園のスタートは、いつもどおりジャガイモの植え付けからです。今年は量を増やして、キタアカリの種芋10kgを用意しました。家庭菜園で10kg植える人はあまりいないと思いますが、…

新しい家族ができました!

いつか犬を飼いたいと思っていたのですが、家の近所にブリーダーさんのお店があり、「成犬無料」の張り紙があったので、先日、ぶらっとお店に立ち寄ってみました。話を聞いたところ、オーナーさんが高齢のため3月末で店を閉店するので、親犬を無料で譲渡して…

庭に枯山水的なものを作ってみる

DIY

うちの庭は土がむき出しの面積が広く、このまま春になると雑草が生い茂ることが確実なので、雑草対策のために枯山水を作ることにしました。枯山水と言っても、京都のお寺などによくある、こういうやつ↓ではなくて、雑木の庭に合うように、干上がった川みたい…

雑木の庭の飛び石DIY

DIY

石畳作りで余った石や、畑に落ちてた石で、庭に飛び石を作ってみました。石畳の道だけでなく、いろいろなバリエーションがあったほうが楽しいので。適当に置いただけに見えますが、歩きやすいように石の間隔は50センチに設定して、直線だとつまらないので、…

高齢者にやさしい和モダンな平屋

工務店から家の完成写真をいただきました。我が家は、ダークグレーの外壁と大きな切妻屋根が特徴の、和モダンな平屋です。高齢者向けの機能とデザインを両立させた結果、このようなスタイルになりました。実際にやってみて良かったと思うデザインのポイント…

甘くないサツマイモはスイーツに

秋に収穫したサツマイモですが、どうも熟成がうまくいかなかったようで、収穫から3ヵ月もたってますが、甘みがイマイチ少ないです。家庭では熟成に適した保存場所などないので、1つずつ新聞紙で包んで保管するのが良いらしいですが、それには熟成に必要な「…

ついに完成!雑木の庭の石畳DIY

作り始めてから約1年。ついに石畳が完成しました!全長は合計すると約50メートルとなりました。いやー疲れました。ここが庭の入口になります。玄関テラスに合わせて入口は広めに作りました。左に進むと十字路があり、庭のあちこちに行けるようになってます。…

冬トマト?の収穫

庭作りに没頭していて、畑仕事をしばらくサボってしまったら、冬なのに雑草が大量に生い茂ってしまいました。夏野菜の片付けもまだやってません。ずっと雑草だらけの土地だったので、土に雑草の種がたくさん混ざってしまっていると思われます。冬の雑草がビ…

トキワマンサク生垣の自然風剪定

うちの生垣は「白花トキワマンサク」という樹木で、常緑なのに軽やかな葉っぱと、春に咲く白い花は清涼感があって、雰囲気はとても良いのですが、成長が早すぎることが唯一のデメリットです。 ■トキワマンサクの開花(4月) ■現在の様子(12月) 春に刈り込…

ご近所からのいただきもの

我が家のご近所は、昔からこの地に住んでいる農家さんや植木屋さんが多く、ありがたいことに庭で取れた野菜や果物などをいただくことが多いです。先日は柿をたくさんいただきました。 柿は昔からの定番果樹ですね。育てやすいようで、庭に柿の木がある家は多…

カボチャの大量消費はスープで

今年は夏の日差しが強すぎて、カボチャの表面に変色などのダメージが若干ありましたが、収穫は秋までできたので、数はたくさん取れました。80円の苗を3株植えて、大小合わせて20~30個は収穫しました。やはりかなりの高コスパ野菜です。そしてこのように最後…

家庭菜園で作る野菜のコスパについて考えた

家庭菜園でいろいろな野菜を作っていると、「すごく得した」と思う野菜と、「スーパーで買ったほうがいいのでは?」と思う野菜があります。 素人なのでスキルは低いし、機材も少ないので、あくまでも家庭菜園に限った話なのですが、このお得感を分析すると、…

間引き菜って美味しい

大根などの冬野菜がずいぶんと成長しました。収穫はもう少し先ですが、大きく成長するように間引いていきます。 白い部分はまだ小さいですが、間引いた大根は若いので葉っぱが柔らかくて美味しいです。こういうのはスーパーではあまり売ってないので、家庭菜…

サツマイモの収穫とスイーツ作り

最近は庭作りに没頭していて菜園がおろそかになってましたが、今週末はサツマイモを収穫しました。苗の値段が高騰していたので少量の苗ですが、今年もたくさん収穫できました。品種はホクホク系の紅あずまです。 しかし収穫のタイミングが遅すぎました。イモ…

割栗石で石畳を作る④

DIY

作り始めてから約8か月。ようやく目標の物置まで到達しました! 全長は約30メートルとなりました。歩き心地もいい感じだと思います。全体的に少しデコボコはしてますが、大きな段差は無いように作ったので、つまずくことはないし、雨が降っても汚れずに歩け…

ブルーベリーとイチジクの植え付け

先日、お隣の農家さんからいただいたブルーベリーがとても美味しかったので、早速、自分もブルーベリーの栽培にチャレンジします! ブルーベリーには品種がたくさんありますが、違いが良く分からないので、まずは隣の園芸屋さんにあった品種を植え付けするこ…

宮城野萩で秋を感じる

1年前に庭に植えた宮城野萩ですが、夏の暑さが収まってきた頃から開花を始め、秋の訪れとともに満開となりました。■植付け時の様子(1年前) 宮城野萩 植付け(2022年10月) ■現在の様子 宮城野萩 開花(2023年9月 ) 暑さにはかなり強いようで、今年の猛暑…

地元産ブルーベリーたっぷりのチーズケーキ

我が家のご近所は植木屋さんや農家さんが多く、家の裏手には大きなブルーベリー園があります。ブルーベリーの収穫時期は7月~8月ということで今はシーズンオフ。残ったブルーベリーをたくさんいただきました! シーズンオフとはいえプロの作った果物は違いま…

暑さが収まったので菜園再開

猛暑が厳しすぎたので、しばらくサボってしまいましたが、ようやく暑さが収まったので家庭菜園を再開します! 猛暑でかなり雑草が生い茂ってしまったので、まずは雑草の草刈りからですが、その前に雑草に埋もれた野菜を救出。 完全に放置してたので、割れて…

野菜の長期保存

家庭菜園では収穫した野菜を食べきれないことが多いので、長期保存できる野菜はありがたいです。 これは春に収穫したタマネギです。タマネギは黒カビが生えやすいので、収穫してからずっと軒下にぶら下げてます。雨や直射日光が少しは当たってしまうので、少…

猛暑と雑草との戦い

猛暑が厳しすぎるので、しばらく畑を放置したところ、雑草が大変なことになってます。 先月には草刈りしたはずなのですが、8月の雑草はヤバいです。1ヵ月でこんなになってしまいました。 しかも既に大量の種をつけていて、これが地面に落ちると来年も雑草だ…

割栗石で石畳を作る③

DIY

作り始めてから約5ヵ月。ようやくここまで来ました! スタートから20メートルぐらいなので、ようやく目標の3分の2ぐらいです。だいぶコツはつかんだものの、やはり時間がかかってます。 今は猛暑が厳しいので日中は日除けのタープを張ってがんばってますが、…

スイカの収穫時期を見極めた

スイカは収穫時期の見極めが非常に難しいです。 見た目では熟成度が全然分からなくて、割ってみるとまだ白かったり、熟し過ぎてたりで、昨年はたくさん失敗しました。 収穫時期を見極める方法として、一番正確なのは受粉からの日数をカウントすることなので…

見えない糸でカラスを撃退

我が家のスイカ畑の様子です。 今年も小玉スイカを作ってます。初心者でも作り易くて、サイズもちょうどよいので。 天気がいいので順調に育ってます。 スイカにかけたネットはカラス対策ですが、去年はネットの上から口ばしでつつかれてしまい、かなりの数を…

奇形ナスのアート写真

面白い形のナスが取れました。ダイコンなどは変な形になることが良くありますが、ナスの奇形は珍しいですね。 妻と娘が大ウケなので、記念撮影しました。 【作品No.1】ナスの入浴 【作品No.2】ナスの湯上り 【作品No.3】ナスの円陣 【作品No.4】脈を取るナー…

収穫した夏野菜で自給自足おかず

梅雨期間中ですが、自分が住んでいる地域ではあまり雨が降らず、真夏のような日々が続いてます。そのため猛烈に暑いですが夏野菜は絶好調です! 今年はミニトマト(品種はアイコ)に力を入れていて、カラスよけの防鳥糸を張ったり、肥料に「ようりん」を加え…

梅雨入りしたので夏野菜の植付け終了

庭作りと並行作業なので、なかなか菜園のほうに手が回らないですが、何とか夏野菜の植付けを完了しました。 去年の反省を活かして、今年はなるべく手間がかからない野菜が中心です。キュウリなどはネット張りが大変な割には買っても安いので、今年は見送りで…

芝刈り機でクラピアの刈り込み

最近気温が上がってきたので、庭のクラピアの成長がすごいです。 写真だと分かりにくいですが、足を踏み入れないところは高さも出てきて、ちょっと茂り過ぎな状況です。 このまま梅雨入りすると蒸れて根腐れすることもあるようなので、芝刈り機で刈り込みを…