SECOND 農 LIFE

緑に囲まれたセカンドハウスで、50歳から農家を目指す。自然に寄り添うスローライフの記録

収穫した夏野菜で自給自足おかず

梅雨期間中ですが、自分が住んでいる地域ではあまり雨が降らず、真夏のような日々が続いてます。そのため猛烈に暑いですが夏野菜は絶好調です! 今年はミニトマト(品種はアイコ)に力を入れていて、カラスよけの防鳥糸を張ったり、肥料に「ようりん」を加え…

梅雨入りしたので夏野菜の植付け終了

庭作りと並行作業なので、なかなか菜園のほうに手が回らないですが、何とか夏野菜の植付けを完了しました。 去年の反省を活かして、今年はなるべく手間がかからない野菜が中心です。キュウリなどはネット張りが大変な割には買っても安いので、今年は見送りで…

芝刈り機でクラピアの刈り込み

最近気温が上がってきたので、庭のクラピアの成長がすごいです。 写真だと分かりにくいですが、足を踏み入れないところは高さも出てきて、ちょっと茂り過ぎな状況です。 このまま梅雨入りすると蒸れて根腐れすることもあるようなので、芝刈り機で刈り込みを…

紫タマネギで健康食

昨年の秋に植えたタマネギです。葉が倒れてきたのでそろそろ収穫時期となりました。 半分は普通の黄色いタマネギですが、あと半分は紫タマネギにしてみました。 違いは「アントシアニン」というポリフェノールが含まれるのと、水分が多く辛みが少ないので、…

割栗石で石畳を作る②

DIY

作り始めてから約2ヵ月。ようやく第1コーナーを曲がりました! すごく大変ですが、だいぶ形になってきました。 作り始めはかなり苦戦しましたが、ずっとやってたらだんだんコツをつかんできて、ぴったり合う石を選ぶのがうまくなってきた気がします。ゲーム…

トキワマンサクの生垣を挿し木で増やす

DIY

昨年に植えたトキワマンサクの生垣です。 しっかり根付いてくれたたようで、無事に冬を越して、4月には満開の花が咲きました。 白花トキワマンサクの生垣 白花トキワマンサクの開花(4月上旬) 爽やかな感じですごく良いです。常緑ですが軽やかな葉っぱもい…

耕運機で雑草を根こそぎ

4月に入って暖かい日が続いているので、雑草の発芽がすごいです。 このままだと今年もまた雑草だらけになってしまうので、新しい道具を購入しました。 うちの耕運機「こまめ」のアタッチメントで「ブルースパイラル」です。耕うん用の爪を外して装着します。…

2年目 春の菜園開始

昨年は石拾いと雑草の対応に追われて、思うように野菜作りができませんでした。元々が畑ではない土地なので仕方がないですが。 しかし地道な努力の結果、かなり石が減ってきて畑らしくなってきてます。耕運機も購入したので、今年はもう少し野菜作りに力を入…

割栗石で石畳を作る①

DIY

先月に大量購入した割栗石で、庭に石畳を作っていきます。 材料には延段用の平らな石を使うのが普通だと思いますが、何しろ値段が高いので、格安の割栗石でチャレンジします。 割栗石だと、このように平らな面がある石はあるのですが、厚みなど形は完全にラ…

家庭果樹園始めました

庭で果物が収穫できたら最高ですよね。 最近物価が上がっていることもあり、果物を気軽に買えなくなってきました。特に国産の果物は、安心でおいしいですが、やはり高いです。 ということで、自分で作って好きなだけ食べたいと思います! しかしながら果物作…

絶品!白菜の菜の花の蕾

冬に食べきれなかった白菜を畑に放置していたところ、白菜の中央部分からトウが立ってきて、菜の花が咲きました! 菜の花というのは、アブラナ科の野菜の花芽の総称とのことで、小松菜や大根やカブなども、花が咲いたら全て菜の花になるらしいです。 確かに…

10トンの割栗石を購入

DIY

雑木の庭にDIYで石畳のような小道を作りたいと思い、材料となる石を探してきたのですが、それ用の平らな石というのは結構いい値段していて、広い面積を作るとなると、材料だけでかなりの金額になりそうです。 そこで自分が購入したのがこちら↓ サイズ大きめ…

農作業には地下足袋

ご近所の農家さんから教わったのですが、農作業には長靴よりも地下足袋がいいらしいです。足にフィットするので長時間の作業が楽なんだと。 自分はこれまでずっと長靴でやってきたのですが、確かに長靴ってブカブカするのであまり快適ではないのと、どうして…

モグラ撃退機

うちの庭にはモグラが住んでいるらしく、庭や畑のいたるところにモグラ塚が出現します。土が黒く盛り上がっているところがモグラ塚です。モグラがトンネルを掘って掻き出した土がこのようになるらしいです。 足で踏んで平らにしても、また別のところにできて…

クラピアの仕切りにリュウノヒゲ

クラピアの成長があまりにも早いので、隣の敷地に入らないように対策を検討してきましたが、ご近所の園芸屋さんに相談したところ、リュウノヒゲが畑に大量に増殖しているとのことで、なんとタダでいただきました! これを株分けして敷地の境界に植えて、クラ…

初めての耕運機

小さな市民農園からスタートして8年。これまでずっとクワ1本でやってきたのですが、200坪の畑だと鍬だけでは全然無理でした。広すぎて土地を使いきれないので雑草だらけになり、昨年は雑草との戦いで体力を使い果たしました(涙) 今年はその反省を生かし、…

畑仕事のお供はハクセキレイ

冬になって雑草の勢いが弱まっているので、ここ最近の週末はほとんど畑の開墾作業をやってます。雑草を刈って、すこし耕しながら石ころなどを拾ってます。11月ぐらいからやっているのでほぼ3カ月ぐらいやってるのですが、相変わらず石が大量に出てくるので、…

熟成したサツマイモでスイーツ

サツマイモの収穫から約2か月。 かなり熟成が進んだようで、収穫した頃に比べると、すごく甘みが増しております。巨大なイモもしっかり熟成しました。 そして在庫がまだ大量に残っているので、妻がさつまいもスイーツを作りました。 ①さつまいもパウンドケー…

砂利と土の境界の処理

DIY

砂利と土の境界部分って、きちんと仕切っておかないと石のすき間から雑草が生えてきて、かなり汚くなります。このように・・・ しかも砂利が邪魔で雑草も取りにくくなるので、かなり厄介です。 非常に細かいことなのですが、ちゃんと仕切っておいたほうが後…

芽が出たジャガイモ植えてみた③

12月の寒さにやられて地上部が完全に枯れてしまったので、ジャガイモの収穫を行いました。 2週間前の様子 現在の様子 成長が終わって枯れたというよりは、霜にやられて枯れた感じです。もう少し成長させたかったところですが、この寒さでは仕方ないですね。 …

収穫したサツマイモで干し芋作り

収穫したサツマイモを調理するために蒸し器を購入しました。 イモが大量にあるので、これでいろいろ作っていきたいと思います! まずは干し芋作り。 イモを蒸して切って天日干しにします。 天気が良かったので、3日ぐらいでほどよい硬さになりました。 簡単…

芽が出たジャガイモ植えてみた②

10月の初めに植えた「芽が出てしまったジャガイモ」の状況ですが、1カ月でようやく茎が伸びてきました。 なぜか外に飛び出してるイモがあったりして、生き残ってるのは半分ぐらいでした。 しかし10月下旬でこの大きさだと収穫はやはり微妙です。今年の冬は寒…

クラピアの成長とモグラ塚の出現

寒くなってきたので雑草の成長もようやく弱まってきました。 夏の雑草は本当にやばかったです。8月~9月あたりはずっと草刈りに追われていて、週末はほとんどの時間を草刈りに費やすことになりました。 ガーデニングも家庭菜園も、とにかく雑草との戦いです…

サツマイモ作り1年目の収穫

今週は天気が良かったので、サツマイモを収穫しました。 しかしこれが、かなりの重労働。 まずツルが生い茂っているので、ツルの撤去だけで半日ぐらい。 そして土が固くなっているので、スコップで少しずつほぐしながら行くのですが、イモが予想外のところに…

和モダンな植栽と、雑木の庭の彩り

秋は植木の植付け時期ですね。まだ庭がスカスカなので、大量の植木を購入しました。 大量にまとめ買いしたので、植付だけで丸2日かかりましたが、やはり植物に囲まれるっていいですね。自己満足に浸ってます。 植え付けた植木を一部ご紹介したいと思います。…

芽が出たジャガイモを植えてみた

春に収穫して芽が出てしまったジャガイモですが、ご近所さんからの情報では、今植えれば冬に収穫できるとのこと。 ジャガイモは専用の種芋を使うのが常識だと思ってましたが、秋植え用の種芋は値段が高いです。実験のつもりでやってみたいと思います! この…

紅あずま 初めての収穫

10月に入ったのでサツマイモを試し掘りしてみました。 サツマイモ作りは初めてで、「つる返し」とか全くやってないですが、バッチリできてました! 我が家はホクホク系が好きなので、品種は紅あずまです。 春に植え付けてから全く何もしてないですが、こんな…

開墾再開。冬野菜の植え付け開始

ようやく暑さがおさまり、冬野菜の植え付け時期になりました。畑の開墾を再開します! しかし大量の雑草の処理で疲れ果てました。手が腱鞘炎ぎみなので、今回は小さめに作りたいと思います。 ちなみに、奥の緑は春に植えたサツマイモです。植え付けた後は全…

雑草に埋もれたカボチャとスイカ その②

草刈りをしたところ、雑草の中から出てきました大量に!! ほとんどメンテしてなかったので、とても不思議です。 植え付けのときに株元はしっかりマルチして、1度だけですが追肥もしたので、それで必要な栄養は確保できてたのかもしれません。 実のほうは完…

ノンフライヤーでフライドポテト

7月に収穫したジャガイモです。 開墾したばかりの土地なので病気にかかることもなく、大量に収穫できました。5キロの種芋を植えたので、おそらく100キロぐらいは収穫できたと思います。 しかしながら、作りすぎもよくないですね。大量すぎて全然食べきれませ…